現在、私は少年剣道の尼崎代表チームの監督をさせて頂いております。指導者としては比較的若手の部類に入る私は、就任を機に尼崎市内の各少年剣道チームの稽古に参加させて頂いております。それぞれのチームの指導者がどのような方針で指導をされているのか、ご指導振りを見学させて頂き、学ばせて頂いております。自ずと自分に足りないもの、考え方を変えないといけない部分に気付かされます。
これは、仕事も同じです。キャリアが何年であろうが、重役ポストに就任しようが、常に新しいものや知らないことを学ぼうとする謙虚な姿勢が必要です。「私は努力を重ねて今が有るのでこれで良い」と思った時点から、組織や人間力の衰退は始まるのです。
私が司会を勤めさせて頂いている尼崎市内のクリニックが主催している勉強会には、平日に仕事を終えて疲れているにもかかわらず、大勢の同業者が勉強しに来られます。その中に弊社のスタッフも何名か来て下さっていることを私は誇らしく思っています。いつまで経っても謙虚に学ぶ姿勢を大切にしたいものです。
社内でも研修会を自主的に行っています。参加者が更に増えることを祈るばかりです。
写真について
昨年の夏休みは、お弁当ボランティアは中断させて頂いたのですが、今年は小学生のお子様が子供クラブに通うためにお弁当が必要なお子様が居る為、夏休みも休まずお弁当ボランティアを行っています。「継続は力なり」。毎日続けていると自ずと創作力が芽生えるものです。写真右端のオクラのお浸しは、最近ピーナツ粉を入れることで、評判が良くなりました。から揚げのように見えるものは、から揚げと同じように一晩漬け込んだ鶏肉を天麩羅にして揚げました。ちょっとした工夫は、継続することから始まるものかも知れませんね。